仕事休みの主人が、京都市内の桜がどこも今が満開で綺麗やと、車で連れて行ってくれました。 北野天満宮に車を置いて、天神さんにもお参りしてから、近くの平野神社へ。 たくさんの種類の桜が満開です。 京都の道路は知り尽くしてる主人が、車から、お花見やと、あちこち走り回ってくれて、特に賀茂川と高野川と鴨川、桜並木や桜のトンネルの下を走り回って、今年の京都のお花見もお終いです。 写真まとめられず枚数多かったですが、たくさん見ていただきありがとうございます。 明日から4月。 楽しみにしている金沢と福井へのお出かけ。 さて、私が行く頃にはまだ桜が見られるかな。 それとも散り桜かな。 最後に1枚忘れていました。 地元の神社の参道の桜です。 奥にタイミングよくうぐいす色の列車が撮れました。
■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-31 23:20
| ✿桜の京都
|
Comments(10)
▲
by mituamikko109
| 2018-03-31 22:58
| ✿桜の京都
▲
by mituamikko109
| 2018-03-31 22:47
| ✿桜の京都
京都御苑を出て烏丸通沿いにある有栖川宮旧邸の桜も満開。
明日から、4月8日まで観桜会ですが、無料で入れました。 今日は、たくさん歩きました〜12000歩だったよ。 毎回同じ場所の枝垂れ桜ですが、まとめてアップしてしまいました。 京都は、昨日ソメイヨシノも開花しています。 来週から、桜風景も増えていきますよね。 それに合わせて、観光客も増える、増える・・・困ったな、桜はどこが穴場なのかなぁ。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-23 22:18
| ✿桜の京都
|
Comments(12)
京都御苑の枝垂れ桜も満開。
それにたくさんの人、人(^_^;) それでも、多分明日明後日の土日は、もっと凄い人だらけになりそうなので今日来てよかったです。 適当に写真だけで・・・ 歩き疲れたので、一休み。 虎屋茶寮で、羊羹とお抹茶をいただきました。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-23 21:54
| ✿桜の京都
今日は、良い天気で桜日和かなと思い、運動がてらに枝垂れ桜の写真撮りに行ってみました。
出町柳から、歩いて本満寺へ。 毎年、桜シーズンに撮ってる好きなお寺の桜です。 このまま、今出川通りを行き、京都御苑に。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-23 21:35
| ✿桜の京都
お墓参りのついでに出町柳の長徳寺のおかめ桜を見に行ってみました。
ちょうど満開でよかった・・・ 可愛いピンクの桜、さくら、サクラです。 仙太郎のおはぎです。 春は、ぼた餅ですよね(^_^;)でも仙太郎さんは、春も秋もぼた餅と言われます。 ずっしり重たくて(120g)お腹持ちもするし、もち米に青しそが入っているので、ほんのり良い香りがします。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-19 20:02
| ✿桜の京都
|
Comments(14)
今日は、お天気が良かったので運動不足解消のため、地元の梅林に行ってみました。
平日なので、空いていてゆったり、歩けました。 梅もアップで見るとそれぞれ可愛いです。 今日の歩数、14700歩!駅からも梅林までも結構歩いたぁ〜〜 でも、昨日は700歩(^_^;) やっぱり車に乗せてもらって近くのスーパーへお買い物に行くといつもこれだけですね。 私は万歩計を持っていなくて、スマホをバッグに入れている時だけ歩数がわかります。 スマホ持たない時でもバタバタ、家の中を歩いてるのは、含まれないですね。 これから桜の季節には、カメラ持ってお散歩にどんどん行かなくっちゃネ。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-13 21:22
| ✿宇治周辺
|
Comments(8)
![]() 今月18日までなので、出掛けついでに寄ってみました。 何が見たかったかって、この一見黒猫に見える水墨画の障壁画です。 建物内も庭園も撮影禁止でしたので、写真なしです。 薩摩島津家との縁が深くて寺の近くに薩摩藩士のお墓もあります。 水墨の障壁画は、松、蓮、牡丹、龍や可愛いリスもありました。 かなり細かく精密に描かれています。 庭園には、鶯宿梅があり、36枚の花弁の色が真紅から淡紅、純白に変わるそうです。 少し咲いてた程度なので、満開期は、さぞ綺麗だろうなぁ。 さて、黒猫にしか見えない虎さんですね。 パンフレットを見たら それもふて寝してるのかなと思ったら、しっかり左目を開けて、ジロリと見ていますよ^^ それは、この虎図の向かいには龍図があって、きっとそちらを眺めているんでしょうね。 ■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-08 17:59
| ✿京都
|
Comments(6)
JR桃山駅の早咲きの寒桜が、咲いていました。 満開ではないですが…7分くらい? いつもは快速に乗るのでここの駅は通過してしまい降りることはないのです。 今日は京都駅からの帰り、普通に乗り途中下車して撮ってみました。 青空ではなくて、曇りだったのが残念です。 メジロも来なかったし…… 今週末なら満開かな。
■
[PR]
▲
by mituamikko109
| 2018-03-07 22:05
| ✿桜の京都
|
Comments(6)
|
カテゴリ
全体 ✿暮らし ✿京都 ✿徳永英明✿ ✿お菓子 ✿おうちごはん ✿おそとごはん ✿紅葉の京都 ✿桜の京都 ✿雪の京都 ✿宇治周辺 ✿奈良 ✿大阪 ✿滋賀 ✿兵庫 ✿旅 ✿額縁 ✿ハンドメイド ♥チャン・グンソク 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
リンク
検索
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||